
英語で立て続けに「忙しい」と表現するとき
こんにちは、英会話スクールNOVAです。 忙しい=”busy” って覚えてるよね。でも英語には同じ意味でも、いろんな単語があるからシチュエーションによって使い分けてみよう! ここで紹介するのは、hectic Sorry I haven’t kept in touch. (ごめん、連絡してなくて) ○Things have just been so hectic lately. (最近すっごく忙しくて。) △I’ve just been so busy lately. (最近色々忙しくて。) I’m busy. は「スケジュール的に忙しくて連絡取れなかった~」っていうニュアンス。 でも things are hectic は色んなことが立て続けに起きて、やりたいことが全然できない~っていう感じ。 busy 以外の「忙しい」、覚えてね。