
英語で「いいね!」は間違えると失礼になる表現だから注意!
こんにちは、英会話スクールNOVAです。 That’s nice. は「いいね」に聞こえるけど、実は失礼かも?! イントネーションにもよるけど、That’s nice. には基本的に「あなたの話に興味ない」というニュアンスが含まれる場合が多いから、ハッピーなニュースを聞いた時に That’s nice. と答えたら、相手に「反応薄いな。。。」と思われちゃうかも! × A: I got hired! (就職できたよ!) B: That’s nice. (いいね。[興味ないから話変えよう]) 「いいね」という気持ちを伝えたければ、nice より great や wonderful みたいな言葉を使うといいよ☆ ○ A: I got hired! B: That’s great! (いいね!!)