
ガッカリして気分が下がることを英語で downer って言う!
こんにちは、英会話スクールNOVAです。 楽しい時に限って、ちょっとガッカリすることが起きちゃうもの。。。 そういうガッカリして気分が下がることを downer って呼ぶよ。 A: We had a great night out, but somewhere along the way I lost my jacket. It was brand-new! (昨日の夜、すごく楽しかったけど、いつの間にかジャケットをなくしちゃったの。買ったばかりなのに!) B: Oh, man. What a downer. (ええー。それはガッカリだね。) *downer はシリアスな場面より、楽しい時にガッカリすることが起きてしまった時に使うことが多いよ。 あと、なんでも悲観的に考えて、自分から気分を下げるマイナス思考の人も、downer。 A: That interview was awful. There’s no way I got the job. (さっきの面接は最悪だった。絶対に雇ってもらえない。。。) B: Come on. Don’t be such a downer. (ちょっと。マイナス思考はやめとこう。) いつもポジティブでいたいよね☆