
英語でいろいろな「したい」表現できる?②
こんにちは、英会話スクールNOVAです。 今日はさらにいろいろな「したい」を表す英語表現を紹介するね! ■be dying to...:「すぐにでも~したい」「~したくてたまらない」という意味で使われるよ。 I’ve been dying to try skydiving, but I haven’t found the courage yet. (スカイダイビングをやってみたいんだけど、まだその勇気がないんだ) He’s dying to meet you, but he’s a bit shy. (彼はものすごく君に会いたがっているんだけど、ちょっと恥ずかしがってるんだ) ■be willing to...:「(人に頼まれたことなどを)進んで~する」「~しても構わない」という意味で使われるよ。 I’m willing to take a risk if we can get a better result. (いい結果が生まれるなら進んでリスクを取りにいくよ) ■would rather...:二者を比べて「むしろ~したい」という意味で使われるよ。 A: Why don’t we go to a movie? (映画に行かない?) B: I’m sorry but I would rather stay home if that’s OK with you. (君さえよければ映画に行くより家にいたいな) ※would rather の後ろには動詞の原形が入るよ。 I’m dying to use these phrases! (この表現使ってみたい!)って気持ちになってくれたらうれしいな♪