
「静電気」は英語で何という?
こんにちは、英会話スクールNOVAです。 本日は英語表現に関するクイズを出題するよ!! みんな冬になると経験する「静電気」についての問題だよ。 早速だけど「静電気」は次のうちどちらの表現が正しいかな? ①static electricity ②silent electricity んー?どっちが正解だろう。 んー?難しいね。 答えは、①static electricity となるよ。 ここで出てくる static は静的、変化しないものという意味の単語だよ。 ・When I took off my sweater, it crackled with static electricity. (セータ―脱ぐときにパチパチと静電気が来た。) ちなみに… cracle は、「パチパチと音を立てる」など割れる音を意味する単語だよ。 ・The fire began to crackle as the wood ignited. (木が燃えると、火がパチパチと音を立てた。) ぜひ使ってみてね♪