
お酒の場で使える英語表現①「ほろ酔い」は英語で?
こんにちは、英会話スクールNOVAです。 今日はお酒を飲んだ時に使える、「ほろ酔い」の英語表現についてご紹介! ●tipsy アルコールで少し酔っているというニュアンスだよ。 A: Are you drunk? 酔ってるの? B: I’m tipsy. ほろ酔いです。 ●buzzed アルコールの影響が出始めているというニュアンスだよ。 Would you like another one? もう1杯どう? I'm okay. I'm already slightly buzzed. 遠慮しておくよ。すでにほろ酔いだから。 ●intoxicated buzzed と似たニュアンスだけど buzzed よりも少し重いイメージで日常会話ではあまり使われないみたい。 Policeman: Sir, are you slightly intoxicated? 警察官:すみません、少し酔っていますか? また、上記の例文のように a bit 「少し」や slightly 「わずかに、ほんのり」という表現もよく一緒に使われるよ! お酒の場やお酒について話すときに、ぜひ使ってみてね♪