英会話教室NOVAの
ワンポイントイングリッシュ

NOVA LEARNINGNOVA LEARNING

うさぎ

「NOVA LEARNING」では海外旅行や留学など、
実際に現地で使える生きた英語表現を、
カテゴリー別にご紹介致します。

すぐに使いたくなる英語表現

すぐに使いたくなる英語表現

「最優先で」は英語で?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 突然だけど、日常生活でよく出てくるフレーズ「最優先で」は英語でなんて言うか分かるかな? 実は「最優先で」は英語でいくつか表現方法があるんだ。 まず、「優先、優先度」という意味のpriority という単語があるよ。 例えば飛行機や電車など公共交通機関に乗るとき、妊婦さんや身体が不自由な方、お年寄り用に確保された席を日本語でも「プライオリティ・シート」というのを聞いたことがあると思うけど 英語で「最優先で」と表現する時もそのpriorityという単語を使うことが多いん! 以下の例文のように使うことができるから確認してみてね。 ◎Top priority ◎No.1 priority ◎First priority Finishing this task should be your top [No.1 /first] priority today. (この業務を終わらせることが最優先事項です) ビジネスの場面など、日常生活でもよく使える表現だからぜひ活用してみてね♪
すぐに使いたくなる英語表現

「二度見する」は英語で?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 日常生活でよく出てくるフレーズ「二度見する」は英語でなんて言うか分かるかな? 「二度見する」は英語で do a double take と表現するよ! 例えば、会社に行くと同僚が髪の毛を切っていた場面を思い浮かべてね! A: Wow! Did you get your hair cut? (えー!髪を切ったの?) B: Yeah, I got bangs for the first time in two years. What do you think? (そうなの、2年ぶりに前髪を作ったよ。どうかな?) A: Oh my gosh, it made me do a double take! You look so pretty! (ええ、つい二度見しちゃったよ。とってもかわいい!) B: Thank you! (ありがとう!) 驚いた時などつい何かを何度も見ちゃったときにぜひ使ってみてね!
すぐに使いたくなる英語表現

「しっかりして」は英語で?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 注意したり、励ましたり日本語ではいろんな場面で使える「しっかりして」というフレーズ。 今回はその中の一部の表現を紹介するよ♪ ①Pull yourself together 「頑張って!」と言うニュアンスで励ますときに使えるよ。 例えば… ◎学校や職場などで A: I'm so hungry! (おなかがペコペコだ!) B: Pull yourself together! It’s almost lunch time! (しっかりして!あとちょっとでお昼ごはんの時間だから!) ②Get your act together / Get it together 「しっかりしなさい!きちんとしなさい!」といった意味で注意をするときによく使われるよ。 Pull yourself together のように自信を無くしている人などにシャキッとしなさい!のようなニュアンスで励ましの意味としても使うことができるよ。 例えば… ◎おうちで Mother: Hey, you said you’d do your homework after that TV show, didn’t you? It’s over! Get your act together! (ちょっと、あの番組見たら宿題やるって言ったわよね?もう終わったじゃない!しっかりしなさい!) Son: Okay, Mom. (わかったよ。) 場面によって表現を使い分けてみよう! ぜひ活用してみてね♪
すぐに使いたくなる英語表現

「待たせてごめん」は英語で?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 今回は誰かを待たせてしまったときに使える表現を紹介するよ♪ ①友達との待ち合わせで Sorry, I'm late! 「ごめん、遅れた!」 ②会社などで Sorry for having kept you waiting. 「お待たせしてすみませんでした。」 Sorry to keep you waiting. She'll come back in a minute. 「待たせていてすみません。もうすぐ戻ってくると思うので。」 I'm so sorry that I'm late. My train was delayed. 「遅れて申し訳ありません。電車が遅延していました。」 場面によって表現を使い分けてみよう! ぜひ活用してみてね♪
すぐに使いたくなる英語表現

クリスマスに使える英語表現

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 Merry Christmas!! 今回はクリスマスに使える表現を紹介するよ♪ ★まずは挨拶! Merry Christmas. Happy Christmas. と言われたら何て返す?? <返し方はいろいろ> どんなシチュエーションでも◎ ・Merry Christmas to you too! カジュアルな返し方 ・Thanks, you too! ・Same to you! ★クリスマスカードにもピッタリ!使えるワンフレーズもご紹介♪ ・I hope you have the best Christmas ever! 「最高のクリスマスを!」 ・Wishing you and your family a very Merry Christmas. 日本では恋人と過ごすイメージのあるクリスマスですが、英語圏では家族と過ごすイベントというイメージが多いのだそうです!この「家族との素敵なクリスマスを」というフレーズはそんな背景もあり、良く使われるフレーズの一つです。 ・Merry Christmas and Happy New Year! 「良いクリスマスと良い新年を!」 クリスマス以降年明けまで会わない人には、まとめて言うこともできるよ! ぜひ活用してみてね♪
           

「秋の上達応援キャンペーン」初期費用1万円割引&テキストプレゼント 10月31日(金)まで

           

「秋の上達応援キャンペーン」初期費用1万円割引&テキストプレゼント 10月31日(金)まで

英会話スクールのNOVAでは
ネイティブスピーカーが話す
生きた英語

しっかり身につきます!

Lesson Style

Lesson Style

  • 通学型レッスン 駅前留学 マンツーマン・グループ
  • Kids こども英会話
  • Online Lessons 新・お茶の間留学(オンライン英会話)
  • Business ビジネス英会話
  • LIVE配信レッスン NOVA LIVE STATION
  • App 英語学習アプリ

やっぱりNOVA「駅前留学」

英会話を学ぶなら、やっぱりNOVA!

  • 0120-324929
  • 無料体験レッスンお申込み
  • 資料請求お申込み