
英語で「もし…だったら」を正しく使おう!
こんにちは、英会話スクールNOVAです。 友達同士で「たられば話」することあるよね! 英語で「もし、お金持ちだったら仕事をやめて世界を旅するのに。」を 表しているのはどっちか分かるかな? ① If I was rich, I would quit my job and travel the world. ② If I were rich, I would quit my job and travel the world. 答えは…②If I were rich…が正解です! ただし、①If I was…は話言葉にて使われるけど、 書き言葉にする時は文法的に間違っているから基本的にはNGな表現になるよ! 「もし…だったら」という仮定法は主語に関係なく、wasではなくwereを使うルールがあるよ。 たまにルールに則って無い表現や文法があるけど、「なぜ?」と深刻に考え始めてしまうと沼に落ちてしまうので、 「この使い方はこういうルールなんだ!」と時には飲み込むことも言語学習をする際に大事な心構えだよ!