
「高いもの」や予算に応じた商品に使える英語表現
こんにちは、英会話スクールNOVAです。 みんな、ショッピングは好き?「高いもの」や予算に応じた商品に使える表現を紹介するね。 A: What kinds of brands do you like? (どんなブランドが好き?) B: Honestly, I just wear a lot of low-end stuff with some high-end pieces here and there. (実は、普段は安いものを着てて、たまに高いものを取り入れているよ。) high-end は「高いもの、質がいいもの」と言う意味で、low-end は「安いもの、低い品質のもの」。 A: How about cosmetics? (コスメは?) B: Hmm. I tend to go for high-end foundation and skincare, but for everything else, drugstore brands are just as good. (そうだな。ファンデーションやスキンケアはだいたい高いものを使っているけど、それ以外はドラッグストアで売っているもので全然いいと思うよ。) drugstore brands はブランド物じゃなくて、どこでも買える化粧品について話すときに使うよ。