
水にまつわる英語の表現いろいろ
こんにちは、英会話スクールNOVAです。 「水と油」、「寝耳に水」、「水を差す」など、日本語には「水」にまつわる表現がたくさんあるけど、英語の「水」にまつわる表現は知っているかな?今日はたくさんある中のいくつかを紹介するね♪ ■in hot water は、危険な状況にいる、または誰かが怒っていて困っている状況を表します。 A: I heard you’re in hot water with your wife. (奥さんと揉めていると聞きましたよ。) B: Yeah, I forgot her birthday. She’s really mad! (そうなんだよ。彼女の誕生日を忘れしまって、彼女すごく怒っているんだ。) ■like a fish out of water は、陸に上がった魚のように場違いな、または居心地の悪い状況におかれた状況を表します。 A: What’s it like living in Japan as a foreigner? (外国人として日本で暮らすのはどんな感じですか。) B: I feel like a fish out of water. Everything’s so different from New Zealand! (環境に慣れなくて落ち着かないや。 ニュージーランドとは何もかもが違います!) その他にも muddy the waters 「混乱させる」や take to… like a duck to water 「自然に~に慣れる」などたくさんあるから調べてみてね!