英会話教室NOVAの
ワンポイントイングリッシュ

NOVA LEARNINGNOVA LEARNING

うさぎ

「NOVA LEARNING」では海外旅行や留学など、
実際に現地で使える生きた英語表現を、
カテゴリー別にご紹介致します。

目からうろこの英語表現

目からうろこの英語表現

水にまつわる英語の表現いろいろ

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 「水と油」、「寝耳に水」、「水を差す」など、日本語には「水」にまつわる表現がたくさんあるけど、英語の「水」にまつわる表現は知っているかな?今日はたくさんある中のいくつかを紹介するね♪ ■in hot water は、危険な状況にいる、または誰かが怒っていて困っている状況を表します。 A: I heard you’re in hot water with your wife. (奥さんと揉めていると聞きましたよ。) B: Yeah, I forgot her birthday. She’s really mad! (そうなんだよ。彼女の誕生日を忘れしまって、彼女すごく怒っているんだ。) ■like a fish out of water は、陸に上がった魚のように場違いな、または居心地の悪い状況におかれた状況を表します。 A: What’s it like living in Japan as a foreigner? (外国人として日本で暮らすのはどんな感じですか。) B: I feel like a fish out of water. Everything’s so different from New Zealand! (環境に慣れなくて落ち着かないや。 ニュージーランドとは何もかもが違います!) その他にも muddy the waters 「混乱させる」や take to… like a duck to water 「自然に~に慣れる」などたくさんあるから調べてみてね!
目からうろこの英語表現

気温にまつわる英語の表現いろいろ

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 今日は、気温を表す単語を使って人の感情や性格について話す表現をいくつか紹介するね♪ まず、「涼しい」と言うときに使う cool は、こんな使い方ができるよ。 ■cool your jets:「 熱くなったジェット機のエンジンを冷ます」から「落ち着いて」という意味 We need to leave for the airport in five minutes! (空港に向かうために5分後には出発しましょう。) Cool your jets. Our flight’s not for another six hours. (落ち着いて。私たちのフライトまで6時間ありますよ。) 次に、「暑い」と言うときに使う hot はこんな使い方ができるよ。 ■hotheaded:「怒りっぽい」という意味 Ann is very hotheaded, so you need to be careful what you say. (アンはとても怒りっぽいから、言うことには気をつけた方がいいよ。) 次に、「あたたかい」と言うときに使う warm はこんな使い方ができるよ。 ■warm-hearted:「思いやりがある、心があたたかい」 Everyone loves Josh because he’s warm-hearted. He’s kind to everyone. (ジョシュは思いやりがある人なので、みんな彼が大好きです。彼は誰にでも親切です。) 人の気持ちも冷めたり、熱くなったり気温と同じようにいろいろ変化するから覚えやすいね!
目からうろこの英語表現

うわさ話の英語表現いろいろ

今日は人から聞いた噂を相手に確認したり、 伝えたりするときに使える表現を紹介しちゃうよ☆ ●I heard through the grapevine A: I heard through the grapevine that you’re moving away. Is it true?(引っ越すと聞いたんだけど、本当なの?) B: You heard right.(そうだよ。) heard through the grapevineは「人づてに聞いた」という意味だよ。 grapevine「ブドウのつる」はうわさ話とは関係なさそうだよね。 実は昔、ある地域の電信線の通称がgrapevineだったそうで、それが由来と言われているよ! ●A little bird told me A: A little bird told me it’s your birthday. Happy birthday!(今日が誕生日だと聞いたよ。おめでとう!) B: Aww, thanks. (あら、ありがとう。) A little bird told meを直訳すると、「小鳥が教えてくれた」になるよ。 可愛いね! ●The word on the street is A: The word on the street is there’s a merger coming up.(巷のうわさでは、合併の予定があるらしいよ。) B: Really? I hadn’t heard.(そうなの?全然聞いていない。) word on the streetを直訳すると、「道での言葉」になるんだけど、日本語の「巷のうわさ」とも似た表現だね! ぜひ使ってみてね♪
目からうろこの英語表現

ストーリーに使える表現いろいろ

ドラマや漫画や小説とか、好きなタイトルはファン同士で話し合うのは楽しいね! 英語でも気に入っている作品の面白さをアピールできるとかっこいいよ☆ 今日はストーリーの展開について話すときに使える表現を紹介しちゃうね♪ A: This week’s episode ended on such a cliffhanger. (今回の話はいいところで終わったなー。) B: I have to know what happens next!(続きが気になるね!) ドラマなどの一話の最後の場面がはらはらさせるようなもので、続きがどうしても気になる!ということをcliffhangerというよ。 cliffは「崖」、hangerは「ぶら下がっている人(もの)」という意味なので、「主人公が崖にしがみついていて、落ちるか落ちないかわからない!」とイメージだよ。 A: How did you guess he was the villain? (彼が黒幕だって、どうやってわかったの?) B: I don’t know, I thought it was foreshadowed pretty clearly. (うーん、伏線多かったと思うけど。) foreshadowは「伏線を張る」という意味だよ。 同じ意味でhint at「ほのめかす」「におわせる」も使えるよ! A: Did you see the season finale last night? I didn’t see that plot twist coming at all! (昨日のシーズン最終回見た?あんなどんでん返し、予想外だね!) B: Hey, no spoilers! I haven’t seen it yet. (ちょっと、ネタバレはやめて!まだ見ていないし。) 「どんでん返し」のことをplot twistというよ。 直訳すると、「あらすじのひねり」になるので、わかりやすいね☆ あと、「ネタバレ」のことをspoilerというよ。 ここのspoilはもともと「台無しにする」という動詞からきている。 ちなみに、「ネタバレ注意」は英語で何というでしょう? 正解はspoiler alertだよ☆
目からうろこの英語表現

お金にまつわる英語の表現いろいろ

アメリカの硬貨は、通貨単位によって名前が違うって、知っている? 1セント玉はpenny、5セント玉はnickel、 10セント玉はdime、そして25セント玉はquarterというよ♪ 実は、この硬貨の名前を使ったイディオムがたくさんあるよ! いくつか紹介するね♪ I’m tired of all these in-app purchases. Why do they have to try and nickel and dime us, anyway?(アプリ内課金はもう嫌だな。なんであれこれお金を取り立ててくるんだよ。) nickel and dimeは、何度も少額のお金を払わせようとする、という意味だよ。 しぶしぶ払っている、というちょっとネガティブなニュアンスがあるので、気を付けてね。 His songs aren’t bad, but singers like him are a dime a dozen. (彼の歌は悪くはないけど、特別感はしないな。) a dime a dozenは直訳すると「10セントあれば1ダースも買える」という意味で、イディオムとしては「ありふれた」という意味になるよ。 Isn’t Lisa’s job great? She gets to travel the world, all on the company’s dime!(リサの仕事、いいな。会社負担で世界を旅できるし!) on (someone)’s dimeは「〜負担で」という意味だよ。 カジュアルな表現なので、使う場面には気を付けてね。
           

「サマースタートキャンペーン」レッスン料5,000円OFF!さらに、貰って嬉しいプレゼント 7月31日(木)まで

           

「サマースタートキャンペーン」レッスン料5,000円OFF!さらに、貰って嬉しいプレゼント 7月31日(木)まで

英会話スクールのNOVAでは
ネイティブスピーカーが話す
生きた英語

しっかり身につきます!

Lesson Style

Lesson Style

  • 通学型レッスン 駅前留学 マンツーマン・グループ
  • Kids こども英会話
  • Online Lessons 新・お茶の間留学(オンライン英会話)
  • Business ビジネス英会話
  • LIVE配信レッスン NOVA LIVE STATION
  • App 英語学習アプリ

やっぱりNOVA「駅前留学」

英会話を学ぶなら、やっぱりNOVA!

  • 0120-324929
  • 無料体験レッスンお申込み
  • 資料請求お申込み