
「3時まで待っていた」は英語で?
こんにちは、英会話スクールNOVAです。 本日は日本人によくある間違いについてご紹介! 例えば、待ち合わせで相手が来ない場面を想像してみてね。 そのあとに相手に何時まで待っていたと伝えたい時はどういうかな? I was waiting by 3:00. と by を使って[~まで]と考えた人も多いんじゃないかな? 実はこういう場合の[~まで]には下記の文章の様に until を使うんだ。 ☆I was waiting until 3:00. [3時まで待っていた。] 一方、by は[~までに]という意味で、 何らかの動作や状態について「ある特定の時間までに」起こる、 または終了する期限、期日を表し I have to finish my report by next Wednesday. [来週の水曜日までにレポートを終わらせなければいけない。] のように使うよ。 一方で until は、ある時間まで動作や行為、状態が継続することを意味し That shop is open until 8p.m. [あの店は8時まで開いているのよ。] のように使うよ。 どちらも似たような意味で、混乱してしまうけどしっかり覚えておこうね!!