英会話教室NOVAの
ワンポイントイングリッシュ

NOVA LEARNINGNOVA LEARNING

うさぎ

「NOVA LEARNING」では海外旅行や留学など、
実際に現地で使える生きた英語表現を、
カテゴリー別にご紹介致します。

日本人が間違えやすい英語表現

日本人が間違えやすい英語表現

コンディションが良いは英語で?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 本日は日本人によくある間違いについてご紹介! 例えば、「コンディションが良いんだ。」と、 相手に伝えたいときはどのように表現するのか想像してみてね。 I’m in good condition.と考えた人も多いのでは? 実は人間がコンディションが良いと言うときにはI’m in good shape.と表現するよ。 be in good conditionはふつう、機械などの調子が良いときに使う表現だよ。 ただし、スポーツ選手は勝つために機械のように調整されたイメージがあるので That pitcher is in good condition.「あの投手は調子が良い。」と言うこともあるので、 併せて覚えておこうね☆彡
日本人が間違えやすい英語表現

英語のsomeとanyどっち??

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 本日は日本人によくある間違いについてご紹介! 例えば、「カギがどこにも見当たらないんだ。」と言うときは、 どのように表現するかな?「I can’t find my keys somewhere.」 と考えた人も多いのでは?でも実際には「I can’t find my keys anywhere.」が正しい表現となるよ。 somewhere「どこかに」、anywhere「どこかに、どこにも」と同じ意味を持つので、 混同してしまうかもしれないけど、基本的にsomeは肯定文に用いられて、anyは疑問文と否定文に用いられるから間違えないようにしっかり覚えておこう! ただし、anywhereには「どこにでも」という意味もあり、この意味の場合、Sit anywhere you like.「どこでも好きなところにお掛けなさい。」と肯定文に使われるので注意しよう!
日本人が間違えやすい英語表現

英語で「midnight」は何時を表す?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 本日は日本人によくある間違いについてご紹介! 例えば、夜中に誰かから電話がかかってきたと言うときは、 どのように表現するかな?「Someone called me in the midnight.」 と考えた人も多いのでは?でも実際にmidnightは夜の12時ちょうどを指す言葉だよ。 時間が曖昧な夜中と伝えたいときは「Someone called me in the middle of the night.」と表現するんだ。 日本語で、夜中や深夜というと、具体的な時間がはっきりしておらず、 「夜遅い時間」というぼんやりした意味になるけど、英語のmidnightは 「夜中の12時ちょうど」を意味するので、時間が定まっていない「真夜中に」を 表したい場合は、in the middle of the nightと表すので一緒に覚えておこう!
日本人が間違えやすい英語表現

Homemade? Handmade?「手作り」は英語でどう表現する?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 本日は日本人によくある間違いについてご紹介! 例えば、お家で美味しいアップルパイを作った場面を想像してみてね。 「手作りなんだよ。」と伝えたいときはどういうかな? It’s handmade. 「手作りだよ。」というフレーズを思い浮かべた人も多いんじゃないかな? だけれど、実は食べ物や料理に対して[handmade]という言葉は使わないんだ。 こういう場合には、It’s homemade.「手作りだよ。」のように使うよ。 handmadeは「機会の力を借りずに人の手だけで作った」という意味を持って、 homemadeは「家庭で作ったもの」を意味し店で買ったのではないという時に用いる言葉だよ。紛らわしいけど、二つの意味を一緒に覚えておこうね。
日本人が間違えやすい英語表現

「瘦せる」を英語で??

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 本日は日本人によくある間違いについてご紹介! 例えば、健康診断で体重に引っかかってしまった時を想像してみてね。 「痩せないと。」と英語で伝えたいときは何というかな? I have to lose my weight. と考えた方も多いのでは?? 実は正しい表現は I have to lose weight. となるよ。 「体重を減らす(増やす)」という場合、weight の前に my や your 等の言葉はつかないので 注意しましょう!「体重を落とす」は例文の通り、lose weight ですが、「体重を増やす」は「get fat」というので併せて覚えておこう! ちなみに「おなかが出る」は「wear a spare tire」というんだとか! 直訳すると「スペアタイヤを身につける」となるよ。英語の言い回しって面白いね! ただし、相手に使う表現としては失礼な意味となってしまうので注意してね!
           

「サマースタートキャンペーン」レッスン料5,000円OFF!さらに、貰って嬉しいプレゼント 7月31日(木)まで

           

「サマースタートキャンペーン」レッスン料5,000円OFF!さらに、貰って嬉しいプレゼント 7月31日(木)まで

英会話スクールのNOVAでは
ネイティブスピーカーが話す
生きた英語

しっかり身につきます!

Lesson Style

Lesson Style

  • 通学型レッスン 駅前留学 マンツーマン・グループ
  • Kids こども英会話
  • Online Lessons 新・お茶の間留学(オンライン英会話)
  • Business ビジネス英会話
  • LIVE配信レッスン NOVA LIVE STATION
  • App 英語学習アプリ

やっぱりNOVA「駅前留学」

英会話を学ぶなら、やっぱりNOVA!

  • 0120-324929
  • 無料体験レッスンお申込み
  • 資料請求お申込み