英会話教室NOVAの
ワンポイントイングリッシュ

NOVA LEARNINGNOVA LEARNING

うさぎ

「NOVA LEARNING」では海外旅行や留学など、
実際に現地で使える生きた英語表現を、
カテゴリー別にご紹介致します。

外国人ならではの英語表現

外国人ならではの英語表現

英語の「chill」の意味いろいろ

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 今何してるの?って聞き方は What are you up to? 元気に答えたいけど、家でダラダラしていたい時も多いよね。 でも「ダラダラしている」ってどう言うかな。 そういう時は、 Just chilling. (ダラダラしてるだけ。) が使えるよ。 chill は今までに何回か紹介したけど、「冷静になる」とか「落ち着く」って意味があるよ。 よく使われる表現だから覚えておこう!
外国人ならではの英語表現

英語の「trash」の意味いろいろ

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 英語でゴミってどういうか知ってる? 名詞はtrash / garbage。 この2つの単語は悪いことを言う時にも使えるんだ。。。 Their latest album is absolute garbage / trash. (彼らの最新のアルバムって、完全にゴミだよ。) trash には他にいろいろな意味があるよ。 1. 批判する。 Most of the critics completely trashed the movie. (評論家の多くが、その映画をひどく批判していた。) 2. ひどく散らかす This huge group came in for dinner, and by the time they left, the room was completely trashed. (ディナーの時間帯に大人数のグループが来て、帰った時に部屋がどうしようもなく散らかっていた。) 3. すっごく酔っぱらう The company barbecue was a lot of fun, but some people got completely trashed. (会社のバーベキューが楽しかったけど、何人かが完全に泥酔しちゃった。)
外国人ならではの英語表現

英語のインターネットスラングいろいろ

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 最近あんまり携帯電話で電話することなくなったよね?連絡取る時は、ショートメールとか、通信アプリを使うよね?それと同時にメールとかで使える短縮した単語がいっぱい出てきたよ! 1. very → v A: What do you think of these shoes? (この靴、どう?) B: v cute. (とってもかわいいね。) 2. pretty → p A: Your birthday is this weekend! (今週末はあなたの誕生日でしょう!) B: I know, I’m p excited about it. (そうだね、とっても楽しみにしているよ。) 3. obviously → obv I have five final exams this week. I am a bit stressed, obv. (今週だけで期末試験が5つあるよ。言うまでもなく、ちょっと切羽詰まっている。) 4. of course → ofc Can I borrow five dollars? I’ll pay you back tomorrow, ofc. (ちょっと5ドル貸してくれる?もちろん明日返すよ。)
外国人ならではの英語表現

「連絡が取れなくなった」に関する英語表現いろいろ

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 keep in touch は「連絡を取り続ける」って意味だよ。 じゃあ反対の意味を紹介するよ。 1. ghost = 突然連絡が取れなくなる。 A: Hey, what happened to that girl you met at the concert? She seemed nice. (ねぇ、コンサートで会った子、どうなった?いい感じだったけど。) B: I haven’t heard from her. I think I’ve been ghosted. (全然連絡来ないんだ。急に途切れちゃったな。) 2. slow fade = 徐々に連絡が取れなくなる A: Do you still contact your friends from high school? (高校生の頃の友達と連絡取っている?) B: I kept in touch with my best friend for a while, but we both got busy…It was kind of a slow fade. (親友とはしばらく連絡していたけど、お互い忙しくなっちゃってさ。。。知らないうちに連絡しなくなっちゃった。) 友達とはできるだけ、連絡取りあっていたいよね。
外国人ならではの英語表現

英語の「care」を使った表現いろいろ

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 友達が帰る時に「気を付けてね!」っていうよね。英語ではなんて言うか知ってる? 気を付けて = Be careful! と思いがちだけど、こういう時は、Take care を使うよ。 care を使ったフレーズを紹介するね。 1. careful = 気を付ける、丁寧にする The tea is hot, so be careful. (お茶が熱いので、気を付けてね。) Choose your words carefully to avoid misunderstandings. (誤解が起きないように、言葉遣いに気を付けよう。) 2. careless = 適当、中途半端 She's so careless with her paperwork - I always have to go back over it and check for mistakes! (彼女は書類とかとなると、適当過ぎ!私はいつも間違わないかチェックするはめになるんだ。) 3. carefree = 自由奔放、ストレスがない I miss kindergarten. We were all so carefree back then. (幼稚園が懐かしいな。みんなストレス全然なかったし) 語尾につく -free と -less は両方とも without の意味だけど、どっちを使うかによって、全然違う意味になるから気を付けてね。
           

「新年度応援キャンペーン」今なら入会金0円!さらにお得なプレゼント! 4月30日(水)まで

           

「新年度応援キャンペーン」今なら入会金0円!さらにお得なプレゼント! 4月30日(水)まで

英会話スクールのNOVAでは
ネイティブスピーカーが話す
生きた英語

しっかり身につきます!

Lesson Style

Lesson Style

  • 通学型レッスン 駅前留学 マンツーマン・グループ
  • Kids こども英会話
  • Online Lessons 新・お茶の間留学(オンライン英会話)
  • Business ビジネス英会話
  • LIVE配信レッスン NOVA LIVE STATION
  • App 英語学習アプリ

やっぱりNOVA「駅前留学」

英会話を学ぶなら、やっぱりNOVA!

  • 0120-324929
  • 無料体験レッスンお申込み
  • 資料請求お申込み