
英語でいろいろな「泣く」表現できる?
こんにちは、英会話スクールNOVAです。 今日は「泣く」のいろいろな英語表現を紹介するね。 わっと泣いたり、めそめそ泣いたり、泣き方っていろいろあるよね。 ■cry:「(悲しみや悔しさのために涙を流して)泣く」「(声をあげて)泣く」など、「泣く」という意味で最も一般的なことば。 The baby wouldn’t stop crying. (あの赤ちゃんは泣き止みそうにない。) ■weep:「めそめそ泣く」「嘆く」という意味で cry より感情が強い。 He was still weeping weeks after she left. (彼が去ってから何週間も彼女は泣いていた。) ■break down:「わっと泣き出す」「泣き崩れる」という意味。「こらえきれなくなって」というニュアンス。 I nearly broke down when my business proposal was rejected. (仕事で私の提案が退けられたとき、私は今にも泣き出しそうだった。) 皆さんが知っている英語表現はあったかな?? また直近で泣いた日を思い出してみて、その泣き方に合わせて文を作ってみてね!