英会話教室NOVAの
ワンポイントイングリッシュ

NOVA LEARNINGNOVA LEARNING

うさぎ

「NOVA LEARNING」では海外旅行や留学など、
実際に現地で使える生きた英語表現を、
カテゴリー別にご紹介致します。

日本人が間違えやすい英語表現

日本人が間違えやすい英語表現

テンションが高いは英語で?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 本日はよくある間違いについてご紹介! ハイテンションの様子を伝えるとき、He is high tension.のように high tensionとそのまま日本語を英語化して使っていないかな?? でも実際この表現は日本人によくある間違いなんだ。 日本語のようなハイテンションな様子を表す際は He is excitableと表現するよ。 日本語の「テンションが高い」を英語でそのままhigh tensionと使うことはできないんだ! tensionは人が不安に感じている状態や緊張している状態を表す言葉だからだよ。 excitableには日本語の「テンションが高い」、「とても元気な;とても陽気な」に 近いニュアンスがあり、その他にもHe is/ hyper/energetic/excited.と 様々な単語で陽気な様子を表すことができるよ。あわせて覚えておこう!
日本人が間違えやすい英語表現

アメリカンコーヒーは和製英語!?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 本日はよくある間違いについてご紹介!次の場面をイメージしてみてね。 何のコーヒーが好きか友人に伝えるときに、アメリカンコーヒーが好きとどう言うかな? I like American coffee.「アメリカンコーヒーが好き」のように考えた方も多いのでは? でも実際この表現は日本人によくある間違いなんだ。 正しくは I like weak coffee. で「アメリカンコーヒー(薄めのコーヒー)が好き」と表現するよ。 アメリカンコーヒーは和製英語で浅煎りのコーヒーのことを指す言葉だよ。 だから直接これに対応した英語ではないんだ。アメリカでは薄めのコーヒーは[weak coffee]、濃いめのコーヒーは[strong coffee]と表現するよ。ちなみにミルクの入っていないコーヒーblack coffee はよく知られた言葉だけど、ミルクの入ったコーヒーを[white coffee]と表現するよ! コーヒーを注文した際に“Black or white?”と聞かれることも!この際に覚えておこう!
日本人が間違えやすい英語表現

お仕事は何ですか?英語では?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。本日はよくある間違いについてご紹介!次の場面をイメージしてみてね。初めて会った人への自己紹介。あなたは職業について尋ねようとしています。そんな時はどう言うかな?What is your job?「お仕事は何ですか?」のように考えた方も多いのでは?でも実際この表現は日本人によくある間違いなんだ。正しくはWhat do you do? で「お仕事は何ですか?」と表現するよ。What is your job? はアメリカ英語では通用せず、イギリス英語では伝わるものの、大変失礼な印象を与えてしまうよ。この表現は警察官か誰かに尋問されているような高圧的な印象を与えてしまうので要注意!What do you do? は相手の職業を聞く時の決まり文句。また、where do you work? でお仕事は何ですかと尋ねることもできるよ!
日本人が間違えやすい英語表現

OLは和製英語!OLを英語で言うと

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 実は「OL(オフィスレディ)」は日本で生まれた和製英語で、この言葉に対応した英語はないよ。 じゃあ、「OL」って英語でなんて言ったらいいんだろう? 「私の妹はOLです。」 ×My sister is an office lady. 〇My sister works at an office. 直訳すると「私の妹は会社で働いている」となるよ。 She is a secretary.(秘書をしています。)など 具体的に伝えることで、もっと会話を広げられるよ。 「サラリーマン」も英語では不自然な表現だから注意しよう。 この表現なら性別にかかわらず使えるので覚えておいてね!
日本人が間違えやすい英語表現

「新しいピアスが欲しい!」英会話でどう表現する?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 本日はよくある間違いについてご紹介! 次の場面をイメージしてみてね。 新しいピアスを新調したい! そんな時はどう言うかな? I want some pierce.「ピアスが欲しい」のように考えた方も多いのでは? でも実際この表現は日本人によくある間違いなんだ。 正しくはI want some pierced earrings.で「ピアスが欲しい」と表現するよ。 「ピアス」は英語ではpierced earrings だよ。Pierceは「穴をあける」 という意味の動詞で、pierced earringsで「耳に穴を開けてつけるイヤリング」、 つまり「ピアス」となるよ。ちなみに、普通のイヤリングはclip-on earringsと言うよ。 earringsと複数形で表すことにも注意してね。
           

「秋の上達応援キャンペーン」初期費用1万円割引&テキストプレゼント 10月31日(金)まで

           

「秋の上達応援キャンペーン」初期費用1万円割引&テキストプレゼント 10月31日(金)まで

英会話スクールのNOVAでは
ネイティブスピーカーが話す
生きた英語

しっかり身につきます!

Lesson Style

Lesson Style

  • 通学型レッスン 駅前留学 マンツーマン・グループ
  • Kids こども英会話
  • Online Lessons 新・お茶の間留学(オンライン英会話)
  • Business ビジネス英会話
  • LIVE配信レッスン NOVA LIVE STATION
  • App 英語学習アプリ

やっぱりNOVA「駅前留学」

英会話を学ぶなら、やっぱりNOVA!

  • 0120-324929
  • 無料体験レッスンお申込み
  • 資料請求お申込み