英会話教室NOVAの
ワンポイントイングリッシュ

NOVA LEARNINGNOVA LEARNING

うさぎ

「NOVA LEARNING」では海外旅行や留学など、
実際に現地で使える生きた英語表現を、
カテゴリー別にご紹介致します。

外国人ならではの英語表現

外国人ならではの英語表現

フィーリングについて話す時に使える英語表現いろいろ

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 feel と good/bad のコンビネーションを使った表現をいくつか紹介するね。使い方によって意味が変わるから、注意してね。 I feel really bad about missing her farewell party. (彼女の送別会に行けなくて残念。) I have a bad feeling about this... (嫌な予感がする。。。) It’ll be fine - I have a good feeling about this! (大丈夫だよ、いい予感がする!) I got a lot done yesterday, so I felt really good about myself. (昨日は用事をいっぱい済ませて、ちょっと誇らしい気分だった。) I’ve been really stressed out, so I treated myself to a massage. It felt good to relax for a bit! (最近ストレスいっぱい溜まってるから、ご褒美としてマッサージに行ったよ。ちょっとリラックスできて気持ちよかった!)
外国人ならではの英語表現

英語の「social butterfly」ってどういう意味?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 蝶は花から花へ移動するよね。人から人へと渡り歩く、そんな蝶みたいな人いるよね。 Marcus has talked to everyone at this party. He’s such a social butterfly. (マーカスはパーティーで色んな人に話しかけているね。本当に社交的だよね。) social butterfly は「社交的な人」という意味で、人と会うことや、たくさんの人とおしゃべりするのが好きな人のことを言うよ。 逆にあんまり人と話すのが好きじゃない。。。っていう人のことは、wallflower って言うよ。直訳すると「壁の花」。パーティーでも部屋の隅にいる人のことを言うよ。 Hey, is everything all right with Doug? He’s been a wallflower all night. (ダグ、大丈夫かな?ずっと隅っこにいるけど。) あなたはどっちのタイプ?
外国人ならではの英語表現

英語の「bring home the bacon」ってどういう意味?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 ベーコンって誰の家の冷蔵庫にも入っているよね。(入っていないかな?笑) でも無料でもらえるものじゃなくて、お店で買うものだよね。だからベーコンはお金に関する表現に使われることがあるんだ。 ベーコンにまつわる表現を紹介するね。 Now that I’ve got a job, I can finally bring home the bacon. (やっと仕事にありついたから、生活費を稼げる~。) bring home the bacon は「お金を稼ぐ」「仕事で生活費を稼ぐ」って言う意味があるよ。 If you’re going to stay home with the kids, that means I’ll have to bring home the bacon. (もしあなたが育児を担当するなら、私が生活費を稼がないとね。) bring home the bacon の起源は分からないけど、もしかしたら脂がのった豚を捕まえる試合から来たのかもしれないんだって。試合の勝者は捕まえた豚を家に持ち帰る→ベーコンは豚肉からできている、から来てるのかも~。
外国人ならではの英語表現

英語の「juicy」の意味いろいろ

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 食べ物、特に果物とか肉を表現する時って、 juicy はよく使われるけど、他のものにも使われるって知ってた? There’s some juicy gossip floating around the office right now. (最近オフィスの中でおもしろいゴシップが飛び交ってるよ。) 食べ物以外に juicy を使う時は、「面白い」っていう意味で、ゴシップとかに使われることが多いよ。 This article has all the juicy details of his divorce. (この記事には彼の離婚について面白い詳細が書かれているよ。) juicy には他に「そそる」「魅力的」「有利な」って意味もあるよ。 The author signed a juicy six-figure contract to turn his book series into a TV show. (その作家は彼のシリーズ本をテレビ化する魅力的な6桁の契約に署名したよ。)
外国人ならではの英語表現

「おめでとう」「よかったね」の英語表現いろいろ

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 昨日友達から連絡が来て、オーディション合格したんだって!こういう時、どういう風に返信したらいいかな。 YGG(よかったね!) YGG は You go, girl! の頭文字をとった表現だよ。女の子の友達を祝う時とか、勇気づける時に使うよ! 性別関係なく言いたい時は、 Get it! が使えるよ。 A: Hey, I passed my driving test! (ねぇ、運転のテスト合格したよ!) B: Get it! (おめでとう!) 一緒に喜べる友達がいるのはいいね☆

英会話スクールのNOVAでは
ネイティブスピーカーが話す
生きた英語

しっかり身につきます!

Lesson Style

Lesson Style

  • 通学型レッスン 駅前留学 マンツーマン・グループ
  • Kids こども英会話
  • Online Lessons 新・お茶の間留学(オンライン英会話)
  • Business ビジネス英会話
  • LIVE配信レッスン NOVA LIVE STATION
  • App 英語学習アプリ

やっぱりNOVA「駅前留学」

英会話を学ぶなら、やっぱりNOVA!

  • 0120-324929
  • 無料体験レッスンお申込み
  • 資料請求お申込み