英会話教室NOVAの
ワンポイントイングリッシュ

NOVA LEARNINGNOVA LEARNING

うさぎ

「NOVA LEARNING」では海外旅行や留学など、
実際に現地で使える生きた英語表現を、
カテゴリー別にご紹介致します。

外国人ならではの英語表現

外国人ならではの英語表現

「久しぶりに連絡を取る」に関する英語表現いろいろ

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 久しぶりに連絡を取る時に使える表現を紹介するよ☆ I got in touch with / reconnected with a friend from high school, and we’ve made plans to hang out soon. (高校生の頃の友達に久しぶりに連絡を入れて、近いうちに遊ぶ予定を立てたよ。) get in touch with と reconnect with は両方とも「しばらく会っていない人に連絡を取る」って意味で使われるよ。 I heard she was having a hard time, so I thought I’d reach out to her. (最近彼女はちょっと色々大変だと聞いてたから、声をかけてみようと思ったんだ。) reach out to は誰かに連絡を取るって意味だけど、助けるため、とかサポートするためっていうニュアンスがあるよ。
外国人ならではの英語表現

英語の「die」を使った表現いろいろ

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 dying とか death を使う表現は大抵楽しくないけど、英語ではそんなに悪くない意味でも使われることがあるよ。映画とかTVでも聞いたことがある表現を紹介するね。 The view from the top of the mountain was to die for! (山頂から見た風景は死ぬほど美しかったよ!) Their chocolate cake is to die for! (そこのチョコレートケーキは死ぬほど美味しいよ!) to die for は「とってもいい」ってこと☆ I’ve been dying to meet you! (あなたに会いたくてたまらなかったよ!) So much has happened; I’ve been dying to tell you all about it! (色々あったよ!ずっと話したいと思っててたまらなかったよ!) be dying to はとってもしたかったということを話す時に使えるよ。 A: Hey, can I borrow your car? (ねぇ、車貸してくれる?) B: Over my dead body. (死なない限り貸さないよ。) Over my dead body は「生きている間には絶対許さない」って意味だよ~。
外国人ならではの英語表現

英語の「put someone on the spot」ってどういう意味?

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 突然質問されたシチュエーションのことを話す時に使える表現を紹介するよ。 A: Wow, Mr. Smith really put you on the spot yesterday. (って言うか、昨日スミス先生が急に難しい質問してきて、めっちゃ困ってたね。) B: Yeah, I hate getting singled out like that. I wish I were quicker on my feet. (うん、あんな風に槍玉に挙げられるのが嫌だなー。頭の回転がもうちょっと速かったらいいな。) put someone on the spot は「(難しい質問を突然聞いて)困らせる」って意味。 single someone out は批判するため、もしくは褒めるためにグループの中の一人を選ぶ、っていう意味。(例文は批判する時のだよ。) quick on one’s feet は「素早く考える」って意味だよ。
外国人ならではの英語表現

時間を稼ぎたい時に使える英語表現いろいろ

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 突然みんなの前で質問されて答えないといけないのって、嫌だよね。 誰かに答えを求められた時に時間を稼げる表現を紹介するね。 A: John. How many state capitals can you name? (ジョン。アメリカの州都をいくつか述べてもらえますか?) B: Uh, good question. ((今すぐに答えるのが)難しいな。) ❝ (That’s a) good question ❞は時間稼ぎの時とか、 I don’t know や That’s a difficult question を遠回しに言う時に使えるよ。 B: Off the top of my head, uh…Tucson, Arizona… (パッと頭に浮かぶのは…ええ…アリゾナ州ツーソン市…) off the top of my head は長く考えないで「とっさに思いつく」 と言う意味。 B: And, uh…Sorry, nothing else comes to mind. (それで、えーと…ごめん、他に思い浮かばないね。) もし何にも思いつかなかったら、正直に言った方がいいね☆
外国人ならではの英語表現

「待って」と言いたい時に使える英語表現いろいろ

こんにちは、英会話スクールNOVAです。 友達に置いて行かれちゃったことある?靴の紐を結んでる時とか、食べるのが遅い時とか、上着を着るのがノロノロしてたとか。。。まぁ、誰にでもあるよね。 友達に待ってもらう時に使える表現を紹介するね。 Hey, hang on a second. I have to find my key. (ねぇ、ちょっと待って。鍵を探してるから。) Hold on, my shoe’s come untied. (待って、靴の紐がほどけちゃったよ。) Hold up, I haven’t decided what to order yet. (待って、注文はまだ決まってないよ。) hold up は他の使い方もあるよ。 A: Hey, what’s the hold up? (なんでこんなに混んでるの?) B: Looks like two of the ticket gates aren’t working. (改札が2つ故障中みたい。) This morning, half of the ticket gates were broken, which held everyone up. (今朝改札が半分故障してて、みんな結構待たされたよ。)
           

「スーパーBIGキャンペーン」すぐに使える20,000円OFFの超得クーポン! 9月30日(火)まで

           

「スーパーBIGキャンペーン」すぐに使える20,000円OFFの超得クーポン! 9月30日(火)まで

英会話スクールのNOVAでは
ネイティブスピーカーが話す
生きた英語

しっかり身につきます!

Lesson Style

Lesson Style

  • 通学型レッスン 駅前留学 マンツーマン・グループ
  • Kids こども英会話
  • Online Lessons 新・お茶の間留学(オンライン英会話)
  • Business ビジネス英会話
  • LIVE配信レッスン NOVA LIVE STATION
  • App 英語学習アプリ

やっぱりNOVA「駅前留学」

英会話を学ぶなら、やっぱりNOVA!

  • 0120-324929
  • 無料体験レッスンお申込み
  • 資料請求お申込み